記事一覧

部活とサークル・・・

サークルのタイプには、いろいろなものがありますが、どの方向に進んでいくのかは、考えさせられる。使用コートがある時は、いろんなパターンで練習もできるし、ひとつのサークルにまったく別物の活動をする事もある。


今日の練習は、2面は、通常練習で回し、もう1面は、練習レベルをかなり落として行ってみた。 メンバーからは、俺の練習班をみて、サークルみたいと言われてしまいました。


今日の展開は、3面で活動しているから出来る業である。


今日の練習が、次の参加に繋がるのかはわかりせん。


そんな事を考えても、あまり意味が無いので、参加しなくても気にしません。


同じ練習をいつでも出来るわけでもないですし、練習内容も、そのときの参加メンバーで決める事にしています。楽しんで貰うのが練習のメインになります。


体験の方が練習中どう思っているのかはわからないです。帰るときに、C-Friendsでテニスをして、楽しかったらそれで良いですし、本人の思っているサークルとは違うときもあるので、その時はいいなんて言えませんから・・・。


こちらは、怪我をしなければそれで良いです。


確保する練習コートには限界もありますし、いつでも潤沢に取れる事は無いです。体験メンバーに時間(関わる事)とコートがあれば割ける時もありますが、無いときあります。


C-Friendsは、やさしい言葉や甘い言葉を言ってサークル勧誘もしないですし、大人の集まりなので、最低限のサークルへのお約束の説明はさせてもらいますがそれ位です。(説明だけ確実に聞いてください。)


体験参加の方へのサークルというか?僕の考えを書いてみました。サークルを大きく見せるつもりも無いです。 サークルの規模とか・参加人数が多いとか・テニスレベルが高いとも言いません。 C-Friendsの分からないところは、僕に聞いてください。


C-Friendsは、レギュラーメンバー達の打つ時間の確保は、キープしつつ、新しい仲間との出会いを楽しみにします。


追伸

人のテニスブログとか、テニス日記とか、参考にしてみようか?と思いましたが、面倒なので、いままで通りに書いてしまいました。