記事一覧

練習の意味と練習の方法の理解。

日の練習で感じた事を、どう書いていこうか考えたが、いいアイデアも無く、素直に書くのが一番だと思ったので、通常通り書きたいと思う。


C-Friendsのテニスレベルで何を大事にしてういるかというと、ボールを追いかける能力と、追いかける事を諦めない気持ちに、ボールをコントロールする能力だと思っています。


自分の回していない通常班の練習に初めて入ったが、なかなかメニューは厳しくもあり、練習の意味を感じながらの内容になっていました。


練習に参加しているみんなは、今、やっている練習の意味の理解と、その練習メニューを成功させるためのメニューの理解が必要です。


俺の感想ね。A面に関しては、2オン2(サービスボックス中)で、スライスショットのみでのポイントのゲームだが、ここで大事なのは、スライス面でのボールコントロールをすること養うことで、自分の意志で、狭い中での状況で、バリエーション(ラケットワークで・・・)を出して、どこまでやれるのかを感じて、そこを大事にしてほしい。(ここはコントロールの練習ね)


B面に関しては、球出し側から繰り出されるボールを追いかける事を、1番の目標ですが、練習のメインは、どうしても追いかける方に目が行きがちで、もちろん大事ですが、もっと大事な事は、ボレーヤー側の出来の方がもっと大事なのです。


この練習は、受ける個々のレベルによって、ボレーヤー側で調整することが出来るのだが、うまく機能していないと思う。ボールを追いかける側に、何回取らせるように出来るのかが、大事だと思う。


俺の感じた部分を踏まえて基礎練習でのやり方を、少し変更しなければ行けないと思う。全体で、レベルを上げたいと思います。


基礎班の事ね

基礎練習をやりきる体力が、今以上に必要なので、もう少し頑張って欲しいです。


いい大人が必至こいて練習する姿見せて、頑張って欲しいです。